![]() |
こんにちは、黒崎裕之です。
まずはじめに、
“規模の小さい物件は初級者向きであり、
高い利回りで、投資金額を回収してしまえば
借金があっても気持ちがとても楽なものです。”
一方で、上級者向きの都内の物件の場合は、
売却が非常に重要になり、融資の状況によって、
景気によって不動産の価格が大きく上下するので、
株と同じように投資家はトレーダーとして
ウォッチするなどの動きが必要となる投資です。
なので、
初級者用の物件で慣れてから、利幅を大きく取れる
『金額の高い、金利動向に左右される都内の上級者向き投資』
を行ったらよいと思います。
そこで、当ゼロワンクラブは
チーム戦での考え方を重視しています。
![]() |
簡単に言うと、
大家としてはアリ位の力しかなくとも、
それが集まり集団となることでゾウの扱いを
受けることが可能ということです。
その手法の1つに、
ゼロワンクラブで名刺を作る
ということがあげられます。
具体的には、コミュニティ生すべての
物件戸数を計上し、コミュ生数も明記することにより、
コミュニティみんなの大家さんの力を借りること、
まだ物件を持っていない、
また1戸、2戸の大家さんでも
ぞんざいに扱われることもなくなるでしょう。
例えば、
① これから工事をお願いしようとしている会社には、
お客さんをすぐに紹介できるような立場にいることを
伝えることによって、大事なお客さんだと思ってくれたり、
② 地域の不動産屋に行ってもこれまでに全く情報が
出てこなかったのに、コミュニティ生徒の全戸数と
人数を書いた名刺を渡したら急に態度が変わったなどなど、
頻繁にこれから起きてきます。
→ もちろんこの名刺を渡すだけではダメで、
話し方がちゃんとありますし、
情報を引き出す魔法のフォーマットも用意しています。
仲介会社目線で話すというのもポイントなのです。
![]() |
各個人の学びをそれぞれ、Facebookに挙げてもらいます。
コミュニティの生徒には積極的に記載して貰いたいと思います。
- 自分ならこの物件をどう料理するか?
- どんな思考プロセスで購入するに至ったか?
- なぜ、このリフォーム内容にしたのか?
などなど、
みんなで考えて、コミュニティ生全体の底上げが出来るのと、
各自が投稿することにより、常に実践報告会が
Facebook上で開催され、素早いフォローが可能となるのです。
投稿した人には、フォローされたことでメリットがあり、
恩を受けたわけですから、投稿した人は情報を
見つけてきたときに真っ先にフォローした人や、
しっかり答えてあげた人は、その恩もあり、
投稿した人からそれを享受できるでしょう。
人間関係をコミュ内でしっかりと築いてください。
成功のカギはここに尽きます!
ここで、実際のやりとりを幾つかご覧ください。
固有名詞はモザイクをかけていますが、
その他の情報をありのままお見せすると、
ほぼ毎日こんな投稿が交わされています。
リフォームに関する投稿 |
客付け相談に関する投稿 |
成果報告に関する投稿 |
物件パスに関する投稿 |
物件検討に関する投稿 |
いかがでしょうか。
こんなにも、クラブ生みんなが1人の相談に対してコメントをして、盛り上がっています。
さらに、もっと深い部分についても、
クラブ生同士で助け合い、
チームの力を大切にしながら活動しています。
初心者の方でも、すぐに溶け込める環境です。
コミュニティで人気者になり、
物件が買えて成功するためのコツをお話します
① みんなのコメントに一生懸命返す
② リアルで話して、親睦を深める
→ イベントを通して旅行に行くのが一番早いかもしれません(企画します)
③ イベントを立ち上げる(情報交換会、DIY会、飲み会等)
→ 助けてくれる人が増えて、結果早く得たい収入に近づくことができます。
(例:情報をもらえる、安くて良質リフォーム会社を紹介してもらえる、管理の強いところを紹介してもらえるなどなど)
![]() |
司法書士や工事会社など、スケールメリットから
費用を抑えることも可能です。
銀行交渉力も1人でなくて、
チームで動いているということであれば、
対応も随分変わってくるはずです。
団体戦の力を使うと、コミュニティ同士で
紹介しあうことも多く、双方にメリットがあるような形を
取り決めるとより、効果が倍増します。
![]() |
■ 物件紹介
■ 司法書士の紹介
■ 大工さんの紹介etc…
【手数料】
■ 物件紹介なら手数料を1%
(お買い得ならもっと上げてもよい)
■ 司法書士の紹介なら手数料を1%
■ リフォーム会社の紹介なら手数料を5%
等の取り決めをこれからしていきます。
そのことで、
今は物件を買えない自分の物件が
修繕工事が必要ではない状態があっても、
その工事会社の人脈を他のクラブ生に
おすそ分けすることで、紹介者も顔が立ちますし、
かつ収入が入り(紹介責任はありますよ^^)紹介される人も
安心して取引ができ、かつ安く物件を買えたり
修繕することが可能となります。
また、
物件の数がゼロでも、上記の内容を
行うことでお金を稼ぐことができます。
![]() |
お金の話は、人の琴線に触れる話が多いです。
生き方や癖が出るので、
どうしても合わない人も出てくるでしょう。
とはいえ、同じ目的を持った人であれば、
仲良くなるのも簡単かと思います。
何よりも不動産投資という共通の話題がある!!
そのお手伝いとして、各種イベントを行おうと思います。
![]() |
つまり、初心者の人にとっては、
先輩投資家の実際の物件を使った
DIYをお手伝いすることで、
次回は自分の物件でこれを
やろうという形で腑に落とすことが出来たり、
物件の購入目線が知れたり、
お互いの物件の客付まわり等、学びの場があるので、
まずは初心者はこういった会に参加して、
早く修繕費用について、物件を見て、
ある程度分かるようになってください。
また、修繕スカウターが
すぐに働かないと、買ってはいけません。
このような実践的な内容を、先輩大家さんに
同席させてもらって学ぶことで、より効率的に学べ、
再現性が高く、また結果を出すことができると思います。
コミュ生同士が、より仲良くなれば、
お互いの資産背景を明らかにすることで、
お互いの資産構築プランも練ることができれば、
お互いさらに伸びていくことでしょう。
![]() |
サラリーマンの仕事だけしてても、
大家業だけしてても人生には
まだまだ楽しいことがあるはずです。
大家業だけみんなでやっても、コミュニティ自体が
活性化しないと意味を成しません。
円滑なコミュニケーションをコミュニティ生の
みんながうまく取れれば取れるほど、
活性化し、よりよい情報が共有されていくものです。
ちなみに僕の人脈を使って、
様々なイベントにご招待することもあります。
お金をそんなに貯めてもあの世には持っていけませんし、
実はお金自体には価値がありません。
必要のないお金を稼いでも無駄ですので、
まずは僕と一緒に人生を見つめ
豊かなものにしていきましょう。
そのために、
あなたの記憶、思い出に残る行動を
行うよう働きかけていくので、
是非楽しみにしていてください。
【各種イベントあり】
■1月 新井薬師寺成功祈願会
■2月 温泉合宿in東京(税務を一気に学びました)
■3月 動画撮影座談会
■4月 水かけ祭り(ビンテージクラブのメンバーと交流)
■5月 温泉合宿in大阪(スーパー温泉で補講を行いました)
■増刷記念時別セミナー
合同セミナー満員御礼!! 嬉しいお言葉を沢山いただきました。
・色々と勉強になり、進む勇気が持てました。クラブのことも参加できたらと思います。
初心者でも分かりやすかったです。(千葉県千葉市/H.Wさん)
・興味深い内容でとても勉強になりました。物件探しではなく人探しという言葉にグッときました。
LINEコミュニティとても魅力的だと思いました。(東京都荒川区/A.Kさん)
・大変勉強になりました。ゼロワンクラブに興味がありますので、面談希望します。
築古戸建て持ってますので方向性は合っていると思います。(千葉県千葉市/G.Gさん)
この他にも沢山のお声をいただています。
■8月 動画撮影座談会
■10月 BBQと馬術体験 ロッジ合宿
・ファミリーイベントも予定
・当クラブ生在籍の馬主の方から特別ご招待で参加できます
■11月 金沢観光&香箱がに、寿司ツアー&実例物件見学会(シェアハウス見学会in金沢)
■12月 焼肉忘年会 (※去年の様子)
その他、いちごさくらんぼ狩り、花見、スイーツ会、
芸能人とのトークライブ参加等を行いたいと思っております。
他の大家の会とも合同イベントも行い、
さらに強力な人脈を作るチャンスを作って
コミュニティ生に提供していきたいと考えています。
![]() |
僕の代わりに再生してみてください。
責任は取る必要はありませんが、
みんな見ているので精いっぱい頑張ってみてください。
その様子は、Facebookに挙げていきたいと思います。
また、僕や他のコミュ生が手を
差し伸べてくれることも多いと思います。
またお手伝い頂いている方には、
僕からバイト代もお支払いします。
とにかく自分でやるのが怖い人も、
僕の物件でまずチャレンジしてみてください。
これで、自分でもできるんだ!
という自信を持ってください。
≪ 実例 ≫
■埼玉県某市
※埼玉で戸建て1つ、茨城でアパート2棟・戸建て2つ購入済みです。
![]() |
ついていけない生徒には補講や特別合宿に参加してもらいます。
一人では乗り越えられない壁も、みんなで乗り越えたいと思います。
とにかく体験型にしたいと思います。
まず時間を確保して参加して頂き、
みんなに悩みを打ち明けて困難を
乗り越えてもらいたいと思います。
投資には必ず人それぞれの人生模様があるものです。
赤裸々にお話しすることで、
コミュニティ生同士理解が深まり、
当クラブを飛び越えてさらに人生の荒波を
スイスイ乗り越えられるような
人脈力もつけることができると考えています。
![]() |
2か月に1回の勉強会を開催予定です。
■月に1回のグループ相談会(リアル)
■月に1回のグループ相談会(オンライン)
グループ相談会がメインで、
結果を出すための研究会にしたいと思います。
(※)奇数月の1、3、5、7、9、11月で勉強会を予定(原則、関東開催)
(※)偶数月の2、4、6、8、10、12月でグループ相談会を予定(原則、関東開催)
![]() |
僕の物件の購入金額、
リフォームした方法を
出来る限り明かします。
大いに参考になり、自分の物件でもアイデア等を
取り入れたくなるのではないでしょうか?
ここで、物件見学ツアーに参加してくれた方の声をご紹介します。
・小旅行みたいにみんなでワイワイしながら楽しく見学できました。
質問にも気軽に答えてくれてとても勉強になりました。
不動産は高い リフォームは高いというイメージがあり興味もなかったのですが
やり方しだいで、少額からでも投資が可能と知り、驚きました。
・実際に物件を見ることで、イメージを持てたことが一番良かったです。戸建以外の賃貸併用や転貸のやり方も、耳では聞いていましたが、実際のものをみてイメージが持てました。買った理由や利回り、運用開始から今日までの状況の説明をもっと聞きたかったです。(懇親会で聞こうと思います)黒崎さんの考えやキャラクターがわかったのも良かったです。カインズホームの見学もおもしろかったです!単価がわかり、原価こんなに安いのか!と驚きました。
・物件ツアーは普段見れない所まで見れてこれもまた勉強になりました。やはり他人の物件を見る機会がなかなかない為、良い刺激となりました。
・賃貸併用住宅を初めて拝見し、勉強になりました。
また、DIYによる修繕コストカットは業者に任せっきりのやり方を考えさせられました。全般的に学ぶことが多く、大変良い勉強になりました。
ありがとうございました。
![]() |
ここで、IKEA修業に参加してくれた方の声をご紹介します。
・初めてのIKEA訪問でしたがボロ物件に利用できる商品を知れて良かったです。
また物件に設置してみてその効果にびっくりしました!おそるべしIKEA!個人でももう一度訪問してみようと思いました。(東京都世田谷区/T.Sさん)
・IKEAのようなオシャレな小物を選んだ経験がなかったので、どういう小物が良いか学べてよかった。自分のプライベート用にも欲しいと思った。アパート向けの商品なので今の戸建リフォームに直接役立つというより、今後アパートなどを購入したときに差別化に役立つことを修業できたと思います。買う予定の商品をリスト化して漏れのない買い物の仕方をまねしたい。(愛知県名古屋市/S.Iさん)
・リフォームのコツを随時教えて頂き参考になりました。
私自身の知識がほぼ0なので、実際にリフォームを行うときには教えてもらった知識は全て参考にさせて頂くと思います。(東京都文京区/K.Yさん)
・IKEA修行に行きたかったので、今回参加できて大満足です。IKEAに行って何を見るべきか何を買うと良いのか、アパートの場合に必要なもの、戸建ての時に必要なものが分かりとても勉強になりました。間接照明もおしゃれなのがあり、さっそく自分の物件に取り入れたいと思います。(東京都練馬区/K.Aさん)
![]() |
・今日一日だけで自分でリフォームができそうな気がしてきました。非常にカンタンなリフォームに高額な修繕費を支払っているということでしたので、今回のリフォーム修行に参加したことでそれを回避できるのではないかと思います。
・ホームセンターでは業者ながら大変勉強になりました。これまで外注していたクリーニングや内装系も自分の物件ではやってみようかと思いました。
![]() |
物件情報の提供。
※黒崎が気まぐれで、不定期で発信いたします。
![]() |
月に1回以上、東京駅の丸ビル5Fでワークショップを開催しています。
(時間は、原則19時〜です)
もう一度、基礎から学び直したい方は、ぜひご参加ください。
(参加代金は、お店のお茶代として500円ほどです)
■ワークショップ終了後には、21時からグループコンサルを開催しています。
軽く飲みながら、ざっくばらんな会です。
■さらに、22時過ぎからは、1名限定の個別コンサルを開催しています。
こちらは無料で行っています。
いかがでしょうか。
では、気になる当クラブの参加についてのご案内をします。
![]() |
毎月開催されるZoom相談会&懇親会では、
お住まいが遠方の方など、なかなか関東に来ることが難しい場合でも、
クラブ生や黒崎に直接相談することができる場が、こちらとなります。
■詳細などは、専用チャットで告知になります
■雑談スレッド
不動産とは関係のない投稿でもOKで、クラブ生同士がコミュニケーションが取れやすいスレッドを設けています。例えば、朝の挨拶、おはようございます、から始まり、自分の趣味や自慢話、あとは嫁や子供の問題や仕事の悩み、愚痴ぼやきなどなど、気軽に投稿できるスレッドとして活躍しております。
■ゼロ税クラブスレッド
わかりにくい税金関係や申告方法など、議論する場を設けています。決算書や確定申告の時期などに大いに役に立つスレッドになっております。
■マイル、ホテルスレッド
不動産は火災保険や共用部分の電気代はさることながら、固定資産税や譲渡税、法人税、消費税などの特に税金などで支払うお金が、規模が大きくなればなるほど、どんどん増えていきます。
基本、これらの費用は全てクレジットカードにて支払うのですが、ゼロワンクラブでは、マイルやホテルの宿泊ポイントが貯まる専用のクレジットカードにて、支払うことを推奨しております。
そこで
①マイルについて
より有効的にマイル使うために、ANA、JALの上級会員になるための効率的な方法を議論しております。例えば、カードラウンジではなく特別なラウンジ、専用のチェックインカウンター、優先搭乗が利用できるようになったり、荷物が40キロまで無料、また食事が付いたり、プレミアムシートへのランクアップなどがあります。
②ホテルについて
より有効的に宿泊ポイントを使うために、世界のホテルグループの上級会員になるための効率的な方法を議論しております。例えば、通常料金でスイートルームへのランクアップやアーリーチェックイン、16時までのレイトチェックアウト、朝食のランクアップなどがあります。
このような情報を駆使し、旅行など思い出もおトクに作れるようなスレッドとして、活躍しております。
■その他説明事項■
懇親会費用は、上記の会費内に含まれております。(2022年1月から適用)
【※注意事項※】
募集定員に達した時点で、予告なく通常価格に変更させていただきますので、
早めのエントリーをお勧めいたします。
最後にプラチナメンバーは、
僕ともっと仲良くなりたい人のためのコースです。
プラチナ会員は、
質問や疑問等に対し、電話相談が可能です。
また、物件情報に関して、
優先的に受け取ることができます。
昨年、以下のイベントに参加しましたが
完全に僕のプライベートな人脈です。
芸能人とのトークショーに一緒に参加できる権利、
特別なお食事会に参加できる権利、
物件紹介(手が回らない案件が結構ある)
特別なパーティー(船上パーティー、出版パーティー)に
参加できる権利などなど
僕と仲良くなるとお誘いがあって、
プライベートも含めた
貴重な友人たちも紹介するかもしれません。
もちろん、不動産投資については
がっつり絡ませてもらい口出しさせていただきます!
なお入会はエントリーシートによる審査制
とさせていただきます。
僕がコミュニティという場に、直接関わるため
コミュニティの質にはこだわりたいと思います。
皆が成果を上げやすようにフォローしたいため、
一定の人数が集まり次第、
募集を打ち切りさせて頂きます。
投資すべてに当てはまるかもしれませんが、
評論したり、批判したり、言い分けすることに
時間をさくのではなくて、自分自身が行動することを通して、
早く決断できる人が成功していくので、この考えは重要です。
当クラブの審査に関しましても、
早期にエントリーをご決断された方が
優先的に審査に通りやすくいたします。
なぜなら、不動産を買うということは
『即断・即決・即行動』がないと叶わないからです。
このコミュニティに価値を感じて頂ける方は、
打ち切りになる前にエントリーして頂ければと思います。
※入会適用期間は入会日より1年間となります。
さらに!!
コミュ生限定で私が直接説明している「動画解説」をプレゼントします。大ボリュームとなっており、重点ポイントは全て網羅しております。
プレゼント動画解説コンテンツ一覧
■【Lesson.1】不動産仲介会社を味方につける問い合わせ法
■【Lesson.2】高利回り物件を手に入れる【業者へのコンタクト編】
■【Lesson.3】物件を逃さない秘訣【申し込み編】
■【Lesson.4】失敗しない不動産投資の法則【現地調査編】
■【Lesson.5】不動産投資で粗悪物件を掴まない方法【現地調査編】
■【Lesson.6】契約前のチェックポイント
■【Lesson.7】不動産売買契約のポイント
■【Lesson.8】投資物件契約後すぐやっておくべき準備
実際に、動画を視聴した方のリアルな感想をご覧ください。
・評価10点
不動産投資をしたいがどこのコミュニティに属したら良いか迷っている人に一歩踏み出せる強いメッセージを感じました。表情もまじめそうで良かったです。
・評価6点
「自己紹介」という題の動画でしたら、会社から上手く帰宅する方法は別の動画にしたほうが良いと感じました。自己紹介の内容自体はとても良いと思います。
・評価7点
会社での時間の作り方に関して、若い人向けの実践的な内容であると共に考え方として参考になるのではないか、と感じました。パソコン、ケータイ、モバイルWi-Fiに関しては、全くその通りだと思います。ツールやインフラを整備しなければ良い活動は出来ないと思います。
・評価8点
冒頭の表情がゴールドに比べて柔らかいのには笑いました。
時間を確保する為にシルバー人材を利用することは良いと思いました。不動産を複数所有してからですね。
・話の間がちょうど良く聞き取りやすい。話が具体的で実行しやすい。退社方法やモバイルWi-Fiの注意点など。口座を分けるなど融資対策もわかりやすい。画面で表が見づらかった。
・内容が具体的。シルバー人材の活用の仕方など。健康対策で実践している内容、効果を体感している内容が良かった。
![]() |
黒崎さんのお陰で前に進むことができました!
S.M様 / 個人事業主 投資の悩みは適格なやり方がわからなかったですが、仕事の悩みは収入を増やそうと行動すればする程忙しくなるばかりでした。
今まではライフスタイルに関してはやりたいことが出来なくて物足りない毎日でしたが、最近は着実に前に進めていると感じています。
黒崎さんはマメであり、頑張り屋であり、貪欲であり、常に上昇思考で、行動力が半端ない。万人にオススメですが、絞るのであれば夢や希望、野心のある方、将来に不安のある方には特にオススメだと思います。 |
初心者の方も経験者の方もお勧めです!
M.T様 / 会社員
「何をどうしたら良いのか・・・」と漠然とした悩みを常に抱えていた、そんな時期に黒崎さんと出会ったことがきっかけです。
それ以降、黒崎さんには本当にお世話になり、たくさんの経験をさせていただいています。本当に感謝しています。
今、不動産投資を始めてみたいけど、どうしたら良いのかと悩んでいる人や、誰に聞いたらいいのか分からない人は、黒崎さんからの情報に集中してみると良いと思います。 |
ボロ物件の目利きが出来るようになりました!
A.I様 / 個人事業主
黒崎さんは、テンポよく段階を踏んで教えてくれて引っ張っていってくれる存在です。
まだ、物件を持っていない人がこれから経験値を積むのに非常に良い環境だと思います。 |
管理会社任せではない客付けノウハウが身につきました!
K.F様 / 会社員
さらに修繕にかかるコスト感覚も身につき、客付けの力が付き空室への恐怖が少なくなりました。
黒崎さんは、一見スマートそうに見えて非常にストイックで真剣に指導してくださる熱い方です。結果のために細部まで徹底する姿勢を、今後も見習いたいです。
あとは、トークが軽快で楽しいところも魅力的ですね。
将来に不安のある20~30代にオススメしたいです。再現性のある投資手法ですし、しっかり向き合えば再現性のあるノウハウが身に付き成果がでる環境が整っていると思います。 |
不動産投資の実力をつけたい方にお勧めです!
Y.H様 / 会社員
黒崎さんのお陰で、いろいろな部分で一歩を踏み出すことができました。
これからも、しっかりと継続することで着実に収入を増やせて行けるイメージがついています。
黒崎さんはどんな些細な相談にも親身になってくれますし、本当に面倒見がよいと思います。
将来的に着実に不動産投資の実力をつけて一歩ずつ進みたい方にお勧めです。 |
入ってから1年で、物件も複数買うこともでき、投資利回りも修繕後で20%以上キープできています。
K.K様 / 会社員
将来にも不安があり、これをどうにかする為に、 何か投資をしなくてはならないと思い、 良い投資を探していました。
しかし、自己流で行った投資は、 成果が思ったように挙げられず、逆に損を 出してしまうこともありました。
今度こそ上手くいくようにと思い、 プロに学びたいと思い、ゼロワンクラブに入り 不動産投資を始めました。
クラブでは、やる気と行動力、そして自分だけ ではなく相手のことも考え、皆で成功していく という姿勢さえあれば成長できる環境にあります。
入ってから1年で、 物件も複数買うこともでき、投資利回りも 修繕後で20%以上キープできています。
月に給料の他にも、まとまったお金が入ってくる 安心感を今は感じています。
きちんと必要な物には必要な分お金を使える というのは大事なことですが、 中々難しいことだと思います。
最後になりますが、私はクラブに入って 良かったと思っています。 同じ様に悩んでいる方がいられたら、 ワークショップでお話だけでも 聞いてみてください。
人生の分岐点になるかもしれませんよ。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。 |
黒崎さんだけでなく、色々な方々からアドバイスをもらえるので安心です!
Y.H様 / OL
クラブ内では黒崎さんだけでなく、色々な方々からアドバイスをもらえるので不安になってもやる気があれば前進できました! |
とても刺激的で、モチベーションの維持ができる素晴らしい環境です!
S.K様 / 会社員
また、客付けやリフォームの判断など、困った時に相談できるので、精神的に安心しました。 |
全く未経験からの参加ですが、毎回、丁寧に指導いただいています!
R.M様 / 会社員
数年前まではリフォームは全く未経験だったのですが、こちらに加入してから興味がわき、今では自らできることが段々と増えてきました。
一つリフォームという趣味ができて良かったです。 |
ゼロワンクラブの皆さんと出会えて感謝しています!
Y.S様 / 会社員
理由は下記3点です。
①黒崎さんの人柄・熱さ!
②不動産の知識がレベルアップ出来てます。
③ゼロワンクラブの皆さんと出会えたこと
私はとても黒崎さん、ゼロワンクラブの皆さんと出会えて感謝しております。
これからも微力ながら黒崎さん、クラブメンバーの皆さんにも役に立てるようにクラブ内で動きたいと思います。
前向きに積極的に参加できる人は是非ゼロワンクラブをオススメ致します。 |
他にも、たくさんの感謝の言葉をいただいています。
感謝です。
・投資物件の目利きが出来るようになり、契約までできました。複数の有識者からアドバイスが得られ、リフォームのDIYも体験する機会があり、良かったです。期待以上でした!
(匿名希望さん)
・買付、修繕、客付けのコツを学び、実際に物件を取得できました。
ゼロワンクラブの良い点は、メンバーに保険や修繕、不動産のプロがいるため、自分から積極的にいけば濃い知識や経験を得られることです。
(匿名希望さん)
・入会して良かったことは沢山あります!
メンバーは皆しっかりしていて、誠実な方が多いです。皆さんと会い出来て感謝です!
何事もそうですが、入会しても、しただけでは変わらないので、自ら動けない、発信しない、絡もうとしない人は入らない方がよいかなぁと思います。
(匿名希望さん)
・リフォームまで勉強できる点と、黒崎さんの正直で率直な人柄に惹かれ、入会しました。
戸建て物件を購入でき、素晴らしいメンバーや先輩達にも恵まれました。
特に先輩からは、考え方や生き方など様々なことを学んでいます。
自分の都合が合わず、参加したいイベント参加できていないことが残念です。
(匿名希望さん)
・コミュニティ生の活動を見ることで刺激を受けています。
オンラインで相談すると、黒崎さんやコミュニティ生が投稿や写真に対してコメントしてくれるところが気に入っています。
(匿名希望さん)
・不動産投資は初めてでしたが、クラブに相談できる仲間がいて、自分でもできそうだという自信が持てるようになりました。行動する人を応援する文化があるなぁと感じます。
(匿名希望さん)
![]() |
黒崎さんは、幅広い知識の引き出しがある
小嶌大介様 / デザイナー大家兼投資家 代表取締役 黒崎氏の外見は背も高くスーツにベストで、一見ワイングラスを片手に「うぇーい!」とチャラいイメージのお兄さん?
もしくは巧みにセールストークを操る敏腕ビジネスマン?不動産コンサルタント?のようなイメージでした。
が、実際ビンテージクラブの活動を共に重ね、何度か旅なんかも行ったりして、わかった事は、以外や以外、もろにガテン系かつ体育会系男子でした。
普段は礼儀正しくマイルドな口調で、時にはピリッと厳しい辛口トークまで、幅広い知識と経験があるとおもいます。
不動産投資家として規模は手頃でかつ筋肉質、コツコツと現場仕込みのスキルやノウハウがあります。
そして不動産事業者としての経験も豊富です。
なので、僕も教えて貰うことが沢山あります。不動産投資の知識はもちろん、幅広く知識の引き出しが多いので話をしていると時間を忘れるほどの面白さを持っている人です。 |
![]() |
Q. 開催日時はいつか?
A. 2021年1月から開催予定です。 Q. 動画配信はしてもらえるのか? Q. 一軒も持ってないのでついていけるか心配です。 A. 関東近辺で購入しており、すでにストックがあるので、練習して腑に落としてください。 Q. ほかの不動産コンサルタント、コミュニティとの差は?
僕はプレイヤーが主ですので、原則購入していきます。そして、その考え方、マインド等、発信していきますので、吸収して頂きたいです。
あと、とにかくリフォーム等を体験させることや、人のつながりを重視することに特化したコミュニティ創りを心懸けます。 Q. 紹介された物件の取り合いになるのでは? Q . 途中でコミュニティ参加は可能か? Q . 返金保証はありますか? A . 原則返金は致しません。あえて致しません。 |
![]() |
僕を信じて、まずは僕はコミュニティに
飛び込んできてほしいと思います。
皆さんが、1つでも多くの物件を
購入できるようなコミュニティを
時には、監視、警告、停学、退学(笑)
もあるかもしれません。
時には叱咤激励、面白おかしく運営していき、
人生の決断をしてくれた皆さんの想いを
成果という形で返せるよう
邁進していきたいと思います。
最近までは頭金なし1円も支払わず
オーバーローンを組んで不動産投資を
すすめている不動産仲介会社もいたようですが、
それも融資の引き締めの影響もあって中々、厳しいようです。
例えば、手出し無しでオーバーローンを組むと
金利の変動や空室リスクにおびえる事になり
売却時にも残債を気にしなければならないため
精神的にあまりよくありません。
「不労所得」を得るために
不動産投資をしたい方は多いと思います。
確かに、不労所得は
得られるかもしれませんが
出口戦略の売却時の残債の事が気なり、
実際の売却価格については金融機関の
融資情勢に大きく左右されるため
家賃収入は多く見えても、
日頃の生活水準が低い大家が多いものです。
確かに、借入金が多いと時間的自由は
手に出来るかもしれませんが、
精神的自由は得られないと思います。
僕のコミュニティであれば、その心配はなく、
時間的自由も精神的自由も得ることができます。
なので、不動産投資を始めてみたい方は
小さく始めて、不動産事業を
学びながら進めていくことをお勧めします。
僕がお勧めする不動産投資法は
会社を辞めて、1人生活していくだけなら、
とても手堅い投資となります。
人は目の前にある現実しか、
人は信じることができないと思うので、
まずは実践をお勧めします。
どうか体験して学んで頂きたい!
不動産は非常に再現性が高いビジネスで、
昔からある伝統的なビジネスです。
おじいちゃんおばあちゃんでも、
運営できているので学ぶ意欲がある人であれば、
必ず体得できます。
しかも
コミュニティという場は、
人の成功、失敗を自分の経験として
追体験できるのです。
規模の小さい物件は利回りが高い物件が
多いので相場も何も、
投資金額を回収できてしまえば
借金を恐れることなく、
安心して眠ることができるというものです。
人生一度きり、残りの人生をどう使うか
会社のためでもよいですが自分のために、
家族のために使ってください!
決断してくれる方をお待ちいたしております。
Copyright © 2020 黒崎 裕之 All Rights Reserved.
|